フジクラグループ経営理念
当社は、1885年の創業以来、先進の技術と高い信頼で社会の発展に貢献してきました。当社の強みは、特定の優良顧客との間に培った強固なパートナーシップと、それがもたらす安定した経営にありました。しかし、今後当社が生きていく市場はグローバルな競争の厳しいマーケットしかありません。しかし、この変化の激しいマーケットで勝ち抜くには、企業風土の抜本的な改革が必要です。
このため、新たな「道」を成功裡に切り拓くことが「第3の創業」であり、この「変革」をナビゲートするものとして、フジクラ全社員が共有すべき新しい経営理念である"ミッション・ビジョン・基本的価値(MVCV)"を2005年8月に策定しました。
その後、2015中期経営計画策定を期に、環境が変化し競争が激化する中、私たちフジクラグループが高収益企業として持続的かつ健全な成長を成し遂げるためには、全社員の総力を結集したグループ経営力の強化が不可欠との認識から、2011年10月に経営理念MVCVを『グループ経営理念』として制定し、改めてこの理念をフジクラグループ全体で共有することを明確化しました。
MISSION
ミッション
フジクラグループは
”つなぐ”テクノロジーを通じ
顧客の価値創造と社会に貢献する
私たちは
”つなぐ”テクノロジーの分野で
あくなき挑戦を続け
価値ある商品及びソリューションの提供により
顧客の信頼に応え社会に貢献しますVISION
ビジョン
“つなぐ”テクノロジーの分野で、顧客に最も信頼されるパートナーになる
先進的で有用性の高い商品とソリューションを継続的に開発し、
“つなぐ”テクノロジーの分野でリーダーになる
「一人ひとりが主役」として行動し、世界で通用する有能な人財集団になるCORE VALUE
基本的価値
カスタマーサティスファクション(Customer Satisfaction)
“それでお客様は満足ですか?”
変革(Change)
“進歩への意欲を持って取り組んでいますか?”
共創(Collaboration)
“それぞれが十分に能力を発揮するために協力し合っていますか?”
行動規範
- 社員の幸せと安心・安全で働きやすい職場環境の実現のための行動規範
1.1 労働法の遵守と安全衛生管理の徹底
1.2 人権と多様性の尊重 - 社員一人ひとりによる適正な業務手続の徹底のための行動規範
2.1 責任ある業務執行とコミュニケーションの促進
2.2 品質保証の徹底
2.3 会計・税務ルールの遵守と内部統制の確立
2.4 会社財産の管理の徹底と会社財産の価値の保護
2.5 適切な文書・データの管理と情報セキュリティの徹底
2.6 適正な知的財産管理
2.7 貿易管理の徹底 - 取引先との誠実・健全な関係の維持のための行動規範
3.1 お客様との約束の遵守
3.2 お客様との健全な関係と公正な競争
3.3 販売代理店等との健全な関係と倫理・コンプライアンスの要請
3.4 調達先との健全な関係と適正な取引 - 地域・社会の発展への貢献と地域・社会とのコミュニケーションのための行動規範
4.1 事業活動を通じた地域・社会への貢献と共生
4.2 地域・社会との積極的なコミュニケーションと適切な情報発信
4.3 環境負荷軽減と持続可能な社会の実現 - 株主価値の向上と投資家との対話のための行動規範
5.1 適時・適切な情報開示
5.2 公正で透明性のある意思決定 - コンプライアンス実践のための基本となる行動規範
6-1. 法令等の遵守と誠実な行動の徹底