Topics新着情報

2025.07.10

FPCとは その1-概要

お知らせ

FPCとは、「フレキシブルプリント基板(Flexible Printed Circuit)」の略で、文字通り「柔らかくて曲げられる回路基板」です。従来の硬い基板(リジッド基板)とは異なり、ポリイミドなどの柔軟な絶縁フィルムをベースにしているため非常に薄く、自在に曲げたり折り曲げたりできるのが最大の特長です。
その為わずかな隙間を利用した配線,三次元配線や、可動配線に対応できます。
硬くて曲がらない硬質基板に比べ非常に軽量である反面、硬質基板同様に部品搭載も可能である事も大きな長所です。
小型・軽量化が求められる電子機器、例えばスマートフォン、デジタルカメラ、医療機器、自動車のセンサーモジュールなど、さまざまな分野で活用されています。

FPCとは画像1